ラバーブレインブログ
ラバーブレインブログ

Rubber Brain Blog

焦げた鍋底を磨く女のブログ

<< セキコンコン | main | ピザと個人情報 >>

騙されまいとする気持ち

ちょっと前にふじりさん
読める俺
なんか、騙されないことに凄い重きを置いてるみたいな感じで。騙されるヤツ=素直なバカ、騙されない俺=裏が読めるおりこうさん、ってことだろうけど。はたで見てると、常に「騙されないぞ!」って戦闘態勢取ってるのはおりこうに思えない。
という記事を読んで、ああなんか分かるなぁ…っていうか、そういう「騙されまい!」みたいな人は多分ものすごく傷つきやすい人なんだろうなぁと思った。
ネットでネカマ作戦記みたいなサイトがけっこうありますが(女の子のフリして男性をひっかけるという…ググるとすごいヒット数だ)こういうの見ちゃうと「俺は騙されない!」みたいになるのもしょうがない気がする。だってコワすぎるよこんなサイト見ちゃうと…。

なんてことを思いながら岡田斗司夫さんのサイトを見ていたら、映画『電車男』の感想で
「感動した」という自分の心の中の現実の前には、そのソースが虚構であるか実話であるかの差別はない。
とあって、深く頷いた。
真実かどうかを疑って常に戦闘態勢でいる人は過剰防衛になってるんだろうな…っていうか、ネカマ作戦やってるやつらは最後まで騙しきってあげて!ネタバラシ禁止!と強く願いました。

あとネカマに騙されたのが分かったら『お熱いのがお好き』のラストみたいに「Well, nobody's perfect」と小粋に決めればOKさ!
| 2005.07.09 Saturday 20:25 | Web | comments (6) | trackback (0) |

Comments

uma ( 2005/07/10 01:10 AM)
「ネカマ作戦」のググった結果ですがどうもほとんどはトップに検索された
「ネットウォッチ@2chネカマ作戦記」http://www.sakusenki.com/
の紹介や感想のようです。このサイトの場合、対象者に対して侮蔑や嫌悪を
感じたからこそ作戦をやらかしたようで当然気持ちよく終わらせるなんて
発想はある筈も無く。また対象者も小粋とは無縁な人のようです。
GEMINI ( 2005/07/10 12:09 PM)
このサイト昔からあるけどなんか小綺麗にリニューアルされてますねえ。
騙した本人にも許可もらってアップしてるんすね。
向日 葵 ( 2005/07/10 07:13 PM)
作品などで、うまく騙してくれるものって、素敵ですよね。私は、だから、常に、「うまく騙して」って開かれていないといけないと思っています。最初から、批評しようと思って、見ていても面白くないし。
現実においては、うん、どうだろう・・・常にとっかかりとしては人に対しては全方位に開いていた方がいいけど、同時に、誰に対しても安易に開いちゃいけない部分もあるかな。私は、とりあえず基準としては、みんなが右の方に向いたときは、左の方に真実があるかもなぁという風に気をつけるようにしています。用心のため。
GEMINI ( 2005/07/10 08:23 PM)
現実世界ではオレオレ詐欺とかフィッシング詐欺とか、ひとの善意につけこむ詐欺事件が多いから疑り深くなるのも仕方ないなーとも思います。
でもなんか世知辛いナァーって思ってしまいますねえ。しょーがないですけど…。
向日 葵 ( 2005/07/11 06:39 AM)
詐欺事件などで騙されまいぞと構えるのは、処世術かもしれないけど、でも、私も、そういうのに疑り深いというより、なんかいつも騙されてしまうという方に、シンパシーを感じてしまいますね。
本当に騙されちゃいけないところって、実は、一見気づきにくいところに潜ませてあるんだと思うんです。例えば、学校で、教師が、「ちゃんと、一列に並びましょうね」と言ったときに、その中に隠されている「騙し」の部分。あるニュースで、皆が「・・・するなんて、とんでもない行為ですね」という中に潜んでいる嘘。本当に用心すべきことは、騙している方も騙していることに気づいていないような事柄なのかな。
GEMINI ( 2005/07/11 09:38 AM)
前にあったCMで、物乞いにお金を恵んだ人が
「病気の子供がいるって言われたんだろう?あれ嘘だよ、いつもああ言って騙してるんだよ」
って言われるんだけど、ニコッとして
「よかった…病気の子供はいないんだ」
って答える、というのがあったけど、わたしもこういう騙される人のほうが好感持てますねえ。
だいたいなんか「騙される方が悪い・バカだ」みたいな風潮が気に入らないっすよ。騙すほうが悪いに決まってるじゃん。
あとホントかウソかを見極めるカンがみんな弱まってる気がします。ホントかウソかって、自分にとって、でしかないと思うのです。

Comment Form

Trackbacks




Copyright (C) 2004 studio GEMINI All Rights Reserved.