ラバーブレインブログ
ラバーブレインブログ

Rubber Brain Blog

焦げた鍋底を磨く女のブログ

<< ブックというかムックというか | main | おわびの時間 >>

キャシャーン(`・ω・´)

CASSHERN
伊勢谷友介

松竹 2004-10-23
売り上げランキング 955

Amazonで詳しく見る
  by G-Tools


観ました。
いやあ、面白かったです。ネットじゃけっこう酷評されてましたが、良かったですよ。ご主人様なんかDVD買いそうな勢いです。
以下ネタバレ。
ズラズラ感想箇条書きで。

  • ロシアっぽい美術がカッコイイ。汚し入ってます〜みたいな。スチームパンクっぽいかんじ…特に最後らへん出てきた線路何本も使ってる列車にグッときたよ。未来派野郎。

  • ていうか、ブレランだ。めっちゃ雰囲気ブレラン。もうものすごくブレラン。特にサグレーがアイビーだよね。

  • ブレランの偉大さを思いつつしばし黙祷…(死?

  • 寺尾聡が出てくるたび「半落ち」という言葉が脳裏を…。

  • ミッチーはやっぱイイね〜。ご主人様が「顔のアクションがおおげさ!」つってた。うむ。でもそこがいい。「ハニーとやら」というあの名セリフが浮かぶ。

  • キラキラ〜と出てくるマークがエヴァエヴァしいかんじ。なんだっけ、生命の樹とかのアレ。

  • 山越えのシーンでここはどこやねんと…。巡礼者てかんじ。ベンハーに出てくるライ病患者みたい。

  • 唐沢寿明がエンゲキっぽい演技。超舞台演技だ。

  • なんかこう、全体的に舞台っぽいかんじなんだよね…密室感が漂うの。狭い感じ。

  • 宮迫がんばってるなぁ。挿入されるアニメシーンがティム・バートン風で笑った。可愛い。

  • ルナのブーツすげえ。

  • ロボット兵の動きは「スター・ウォーズエピソードワン」よか良かったよ。ジャージャーいねえし。

  • キャシャーンの犬はあの犬か〜。

  • 新造人間誕生の謎解きシーンがすごく良かったです。おお!なるほど…って。

  • ボサーとしてた寺尾聡(東博士)が最後に狂ったとこ見せてくれて、良かった。良かったというか。いや撃つやろな〜と思ったから。 「その男、凶暴につき」のラストを彷彿とさせる。

  • ご主人様が「ラスト、イデオンじゃねーかYO!」つってて、ああ、そっかーと思った。ご主人様はラストの語りはイラネー!つってたけどわたしはそうは感じなかった。アレがないとちょっと寂しいと思う。寂しいっていうか、救いがなさすぎなのであったほうがいいんじゃないかなあ。

  • 友達のロボの感想(ブログはこちら
    私もラストの語りは必要派で。
    セットが狭く作られてるからかな?
    バラシンと決闘してるとこなんて、
    NHKの「のっぽさん」並に狭そうな感じたよね。
    あ、「できるかな」だった。

    ご主人様曰く、
    あの語りのせいで「これイデオンじゃん!」て丸わかりなのよ。
    ラストは、ブライキング・ボス(唐沢寿明)の血によって生き返ったルナがキャシャーンとともに新しい世界へ皆の魂とともに飛んで行ってスターチャイルドとなる…というのはまんまイデオン。人間と人間でない者という関係も、地球人とバッフクランと同じ。
    あと東博士は妻を甦らせる為に人類補完計画を考えたゲンドウといっしょだ。そのために息子を使う、ってとこも一緒。
    イデオン+エヴァだね。

    わたしはラストの黄泉がえりは、もうみんな巨大ロボの爆発で死んじゃって死後の世界だと思ってたよ。
    セットの狭さとCGでやっぱりなんていうかこう、チマチマした感じというか広がりが足りないなぁとは思った。特に戦場シーンでは大がかりなセットでバーンとヒキの映像が欲しいところだよなぁ。う〜ん。

    比べるのはアレだけど、最初からB級映画を目指してたようなかんじの『キューティーハニー』と比べると、『CASSHERN』にはツッコミどころも沢山あるけどA級を目指そうとする志が感じられて、そこが良かったです。ハニーも好きだけどね。

    それにしても
    伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 【劇場版】
    塩屋翼 田中秀幸 戸田恵子 矢立肇 富野由悠季

    ビデオメーカー 2001-01-27
    売り上げランキング 5,965


    Amazonで詳しく見る  by G-Tools

    イデオンのDVD出せよおーー!中古プレミア価格6万て!
    | 2005.01.16 Sunday 14:15 | Movie | comments (0) | trackback (0) |

    Comments

    Comment Form

    Trackbacks




    Copyright (C) 2004 studio GEMINI All Rights Reserved.